Browsing Tag

ヴェルダンディ

SEO Wordpress

WEB制作会社が自社で運営しているサイトの月間PV数と訪問者数。(WEBマーケティング)

2021年12月8日

 

 

 

 

 

サイトを開設して3年のPV数、平均200万PVに月間訪問者数58万人。

 

 

 

 

 

2018年1月17日にスタートしたサイトですが来年2022年の1月で4年が経ちます。

その結果報告です。

 

 

 

 

 

 

月間PV数 2,037,552 (2021年11/1~11/30の1か月間)

 

 

月間ユーザー数 584,076(サイト開設3年目)

 

 

 

2021年の1月頃から月間PV数200万を超えるようになりました。

 

当サイトが検索エンジンに評価されている結果だと感じます。

年間を通して安定した数字が出ておりますが、年に数回行われるgoogleのコアアップデートによる影響で多少アクセス数は変化しました。

 

しっかりとしたSEO対策はもちろんのこと、WEBマーケティング、SSP事業者との緊密な連携があれば充分可能だと思います。

 

 

 

 

「ホームページを作って店舗の予約数を増やしたい」、「サイトの集客を増やしたい」

 

 

制作会社にホームページを依頼する際にその会社が運営しているサイトのアクセス数を聞いたりすると、そのweb制作会社のマーケティング力がどれだけ強いかが分かると思います。

 

 

 

全くアクセスがなく、収益も期待できないサイトなら無料のホームページで充分です。アクセスを増やし収益を拡大し、店舗の予約数を増やしたり、広告収入やBtoBの商談のお申し込みといったコンバージョン(目的を達成)したいのであればしっかりとした戦略が必要不可欠です。

 

 

 

 

 

 

またご報告致します。

 

 

 

 

 

ヴェルダンディデザイン事務所

http://verdandi-design.com

 

 

 

 

SEO デザイン インタビュー

日本一バスボートを販売するトルシープガレージの魅力とは

2017年12月22日

平均価格帯400万円のバスボートが品切れになる理由

ヴェルダンディデザイン事務所の設立以来、長くご愛顧を頂いているお客様、トルシープガレージ。ご存知の方も多いと思いますが、愛知県内で中古のバスボート(レンジャーボート、ギャンブラー、トライトン)を販売され、事業開始以来、独自のブランドを確立され日本でも屈指の販売力を誇っております。

2017年に至ってはシーズン中にも関わらずバスボートの在庫がなくなってしまうほど売れすぎている現状を長年、Webサイトの管理・運営をお任せ頂いている管理者の立場で取材を行わせて頂きました。

 

 

トルシープガレージ 代表 高田宗範

 

荒木「この度は取材をお受けいただきありがとうございます。」

高田「いえいえ、いつもweb関係でお世話になってますから。」

荒木「先ほどちらっとガレージの中を拝見いたしましたが、ボートの数が以前より少ないですね。」

高田「そうなんですよ。実は今そこに展示してあるボートも来週納艇ですし、メンテナンスの最終チェックを行ってるとこで、商品としてのバスボートは在庫切れの状態ですね。」

荒木「でもバスボートっていくら中古でも結構なお値段しますよね。そんなに売り切れるものなのですか?」

高田「そうですね。200万円のボートもあれば、600万円前後、それより高額なバスボートももちろんあります。平均で言うと400万円前後ですかね。」

荒木「大変高額ですね。実際に問い合わせをしてくるお客様はどういった方が多いのですか?。」

高田「ほとんど新規のお客様ですね。もちろん顧客様からのお問い合わせもありますが、9割は新規の方で、ホームページをご覧になって電話でのお問い合わせが多いですね。皆さんサラリーマンの方が多いので、会社の始まる始業前、そしてお昼時間、または夜にホームページをチェックして直接在庫確認のお電話を頂けることが多いです。」

荒木「バスボートの販売に関してこだわりはございますか?」

高田「中古のバスボートって仕入れた際に故障してるまではいきませんが、整備不良な部分がほとんどなんですよ。動くけどいつ故障してもおかしくない、みたいな。したがって仕入れたら即販売できるわけでは全然なくて、まずはバスボートをしっかりとチェックして整備をしっかりおこなうことがスタートですね。納得がいかなければそれだけ販売時期が遅れてシーズンに間に合わないこともありますが、そこはボート屋の一番大事なとこなんじゃないでしょうか。」

荒木「真夏の立ってるだけでも暑くて厳しい時期にトルシープさんにお伺いした時に高田さん、外でバスボートのメンテナンスしてる姿が今でも脳裏に焼き付いてます。アクエリアスを買いに走りましたから。」

高田「そんなこともありましたね。笑」

 

新規のコンバージョンが多い理由は月間PVが10万を超えている情報発信にある。

 

さて、ここからは新規のお問い合わせ(コンバージョン)を常に獲得しているWebサイトの状況についてご報告いたします。

現在稼働しているサイトは公式ページ(http://trcp-garage.com)と中古レンジャーバスボートと引っ張る車ブログ(https://ameblo.jp/rangerboats/)の2サイトを運営されています。

それぞれのサイトの更新頻度ですが、公式サイトは在庫艇の更新時にページの追加(月に1〜2回程度)、ブログは3日に1回は新規ページの更新がある状況です。月間PVは公式サイトが平均6万PV、ブログは10万PVです。検索ワードの順位ですが、主なワードで「バスボート 愛知」第一位、「レンジャーボート」第4位。

 

 

荒木「更新頻度としてはそれほど多い訳ではないですが、インデックス数は相当なページ数になります。」

高田「そうですね。ブログに関しては2008年からやってますので、かれこれ9年くらいですかね。」

荒木「よくいろんな方に聞かれるのですが、SEO対策ってまずは継続することなんですよね。ユーザーの方にとって必要な情報を定期的にお届けすること、その必要な情報とは何かを考えることが第一歩です。」

高田「お電話での問い合わせが1番多いのは、今後のバスボートの入荷予定と入荷時期をよく聞かれます。入庫してもバスボートの整備状況によってはいつ販売開始できるかわからないので、詳細はお伝えできないことが多いですが。」

荒木「そうですね。その情報を発信することによって固定ユーザーがついていると思われます。」

高田「webサイトに情報をアップしたらすぐに電話が鳴りますよ。」

荒木「ブログとwebサイトが連動している好例ですね。あと「レンジャーボート」というビッグワードで検索順位4位というのも素晴らしいです。」

高田「レンジャーボートってバスボートの中でも王様なんですよ。常にレンジャーボートを取り扱っているわけではないですが、やはりそこはいつまでも上位にいたいですね。」

 

荒木「Webサイトの新規ページ作成についてはいかがですか?」

高田「毎月1回入荷したボートの更新をお願いしてるのですが、こちらはバスボートの写真を撮るだけであとは全て荒木さんにお願いしているので本当に助かってます。」

荒木「お客様は写真を見て実際に御社に足を運ぶか検討されますからここは大変重要なファクターですよね。」

高田「その通りですね。お客様には写真がいい意味でしっかり見れて良いと言われることが多いです。バスボートの仕様も含め、見やすくて分かりやすく作って頂いてることに感謝してます。こちらとしてはWebサイトの見せ方やタイプミスなどといったことを考えずに営業やメンテナンスに集中できる体制が整えられることも大きいです。」

荒木「お客様は愛知県内だけでなく関東や関西からお越しになるんですよね。」

高田「最近は特に関東からお問い合わせを頂くことが多いです。みなさん新幹線でお越しくださることが多いのですが、ウチは名古屋駅からそんなに近いわけでもないので、土地勘がないと初めて愛知県に来られる方ですと電車を乗り継いで来るのは大変なんですよ。」

荒木「でもお客様を最寄駅までお迎えに行くって素晴らしいですよね。みなさん喜ばれるんじゃないですか?」

高田「大変喜んで頂いてます。」

荒木「お取り引きがスムーズに進みそうですね。納艇される際はもっと喜ばれるんじゃないですか?」

高田「愛知県に納艇前日にお越しになられて前泊される方も増えてきましたよ。」

荒木「それだけお客様にとってバスボートを購入されることが楽しみなんですね。私もそのようなお取引に間接的とはいえ関わらせて頂いてることに感謝致します。この度はお忙しい中、誠にありがとうございました。」

高田「こちらこそ、ありがとうございました。」

 

2017年12月21日

 

 

 

トルシープガレージ

http://trcp-garage.com

〒470-1116 愛知県豊明市新田町吉池23-13
TEL&FAX 0562-93-3337

Web design

サイトをリニューアルいたしました。

2016年4月15日

 

新基準のwebサイトのとびら

2年ぶりにホームページをリニューアルいたしました。
今回もレスポンシブ対応で製作しました。レスポンシブとはPCやスマートフォン、タブレットごとに複数のデザインを制作するのではなく、ディスプレイの幅に合わせてデザインを最適化します。CSS3のメディアクエリを利用してディスプレイサイズに応じてデザインを変更する設計ですので、ひとことで言えばどんなデバイスからでもストレスなく見れるレイアウトです。

ここ数年はスマートフォンに対していかに対応したホームページを作るかに重点が置かれていました。しかしこれからは大画面でもストレスなく見れるサイト設計が重要になってきます。クロームキャストが登場し、USBを挿すだけで大画面でPCが使える時代がやってきました。そういった大画面対策も重要になってきます。

またWordpressとの連携や簡易メールフォーム、Jqueryも細かいところに搭載しております。是非ご覧ください。

SEO

SEO対策をかんたんに理解する最大の近道3 被リンク編

2015年11月16日

 
 

被リンク対策はSEOにおいてもっとも重要

被リンク対策というのはSEOにとって最も重要といっても過言ではありません。なぜなら「キーワードを考える」+「価値あるコンテンツを作る」+「たくさんのリンクを集める」この3つが備わっていればSEOは成功したといえるでしょう。実際に、細かい技術的なことが不十分であったり、適切な作り方がされていなくてもこの3つの要素が備わっていれば、SEO対策としては満足のいく結果が得られると思います。ではなぜリンクを集めるとサイトにとって良い結果になるのでしょうか。

Continue Reading

Web design SEO

ホームページの良質なコンテンツの作り方 【SEOにも役立つ】

2015年11月13日

 
 

コンテンツ作りでホームページのすべてが決まります

ホームページ製作には様々要素が絡んできますが、サイトにおけるコンテンツの作成が1番重要といっても過言ではありません。まずSEO対策をかんたんに理解する最大の近道1でも解説したように検索エンジンのしくみを知っているとコンテンツの作成に大きなメリットがあります。なぜなら検索する人が何を知りたいかを考えて、それをコンテンツにすることが出来るからです。

コンテンツの作成で1番重要なことは検索する人のニーズを捉え、優れた独自コンテンツを作る事です。また会社の必要な情報以外は「自分が言いたいこと」よりもみんなが知りたいコンテンツを作る事が肝心です。そのことがSEOにも繋がり、良質なコンテンツのベースになっていきます。

 

Continue Reading

SEO

SEO対策をかんたんに理解する最大の近道2 キーワード編

2015年11月10日

 
 

ユーザーが求めている情報(キーワード)を探すまえに

ユーザーが求めている情報(キーワード)を探す前に、まずやってはいけないことがあります。それはキーワードをイメージや感覚で考えることです。例えばヨガスタジオを経営している方がいらしたとします。その際にホームページのコンテンツとしてスタジオの情報や現在行っているサービスや求人募集、アクセス情報が掲載されているとします。ではSEOで上位にくるためのキーワードを探してください、となるとどんなのが挙げられるでしょうか?まずはイメージや感覚で考えると以下のようになることが多いです。
Continue Reading

SEO

まずは知っておきたいSEOの用語集

2015年11月1日

 
 
まずは知っておきたいSEOの用語集


 

SEO

検索エンジン最適化の略称で、サーチエンジンの検索結果を上位表示するために、サイト内の情報や構造をユーザにとって利用しやすいように最適化する施策です。
Continue Reading

Top